-
kieppi 北欧ソックス(くるぶし丈)「小鳥」
¥1,650
kieppi(キエッピ)はフィンランド生まれの靴下ブランド。 キエッピには「糸の綛(かせ)」という意味があり、糸の綛から丁寧に編んで作られています。 北欧モダンをコンセプトに、おしゃれで履き心地の良い靴下が特徴です。 こちらは羽ばたく小鳥たちでびっしりと埋め尽くされた、どこか日本の千鳥格子を彷彿とさせるデザイン。 くちばしの色がいいアクセントになっていますね。 配色が素敵なので、コーディネートのポイントになってくれるはず。 履き口は切りっぱなしになっていて、ゴムによる締め付けを感じにくくなっています。 また、足底はふかふかのパイル編み地で仕上げられており、履き心地が優しく足裏にかかる負担を和らげてくれる効果も。 同じ柄の「くるぶし丈」もありますので、お好きな方をチョイスしてみて下さいね♪ 【仕様】 サイズ:約23〜25cm 素材:コットン・ナイロン・ポリウレタン 生産地:ラトビア
-
kieppi 北欧ソックス(くるぶし丈)「ナズナ」
¥1,650
kieppi(キエッピ)はフィンランド生まれの靴下ブランド。 キエッピには「糸の綛(かせ)」という意味があり、糸の綛から丁寧に編んで作られています。 北欧モダンをコンセプトに、おしゃれで履き心地の良い靴下が特徴です。 こちらは春らしいナズナの花が側面にデザインされています。 柔らかなラベンダー色が女性らしい印象ですね。 配色のコントラストも北欧らしくておしゃれです。 履き口は切りっぱなしになっていて、ゴムによる締め付けを感じにくくなっています。 また、足底はふかふかのパイル編み地で仕上げられており、履き心地が優しく足裏にかかる負担を和らげてくれる効果も。 同じ柄の足首丈もありますので、お好きな方をチョイスしてみて下さいね♪ 【仕様】 サイズ:約23〜25cm 素材:コットン・ナイロン・ポリウレタン 生産地:ラトビア
-
kieppi 北欧ソックス(くるぶし丈)「マイセマ」
¥1,650
kieppi(キエッピ)はフィンランド生まれの靴下ブランド。 キエッピには「糸の綛(かせ)」という意味があり、糸の綛から丁寧に編んで作られています。 北欧モダンをコンセプトに、おしゃれで履き心地の良い靴下が特徴です。 こちらはマイセマ(風景)という柄で、北欧の森の中を彷彿とさせるデザイン。 モノトーンなので手持ちのお洋服とコーディネートもしやすいのではないでしょうか? 木々がコロンと丸っこいので、優しい印象を与えてくれます。 履き口が切りっぱなしになっているので、履いている時にゴムによる締め付けを感じにくくなっています。 また、足底はふかふかのパイル編み地で仕上げられており、履き心地が優しく足裏にかかる負担を和らげてくれる効果も。 同じ柄の足首丈もありますので、お好きな方をチョイスしてみて下さいね♪ 【仕様】 サイズ:約23〜25cm 素材:コットン・ナイロン・ポリウレタン 生産地:ラトビア
-
kieppi 北欧ソックス(くるぶし丈)「ラナンキュラス」
¥1,650
kieppi(キエッピ)はフィンランド生まれの靴下ブランド。 キエッピには「糸の綛(かせ)」という意味があり、糸の綛から丁寧に編んで作られています。 北欧モダンをコンセプトに、おしゃれで履き心地の良い靴下が特徴です。 こちらは赤にラナンキュラスの花がデザインされています。 履くとちょうど後ろの部分に柄が見える仕様になっているのがおしゃれです。 よく見ると花の向きが上下反対になっていて、アシンメトリーになっているのも面白いですね。 履き口が切りっぱなしになっているので、履いている時にゴムによる締め付けを感じにくくなっています。 また、足底はふかふかのパイル編み地で仕上げられており、履き心地が優しく足裏にかかる負担を和らげてくれる効果も。 同じ柄で足首丈もありますので、お好きな方をチョイスしてみて下さいね♪ 【仕様】 サイズ:約23〜25cm 素材:コットン・ナイロン・ポリウレタン 生産地:ラトビア
-
kieppi 北欧ソックス「小鳥」
¥1,980
kieppi(キエッピ)はフィンランド生まれの靴下ブランド。 キエッピには「糸の綛(かせ)」という意味があり、糸の綛から丁寧に編んで作られています。 北欧モダンをコンセプトに、おしゃれで履き心地の良い靴下が特徴です。 こちらは羽ばたく小鳥たちでびっしりと埋め尽くされた、どこか日本の千鳥格子を彷彿とさせるデザイン。 くちばしの色がいいアクセントになっていますね。 配色が素敵なので、コーディネートのポイントになってくれるはず。 履き口はリブ仕上げになっていて、キツくなり過ぎずかつしっかりフィットしてくれる仕様。 また、足底はふかふかのパイル編み地で仕上げられており、履き心地が優しく足裏にかかる負担を和らげてくれる効果も。 同じ柄の「くるぶし丈」もありますので、お好きな方をチョイスしてみて下さいね♪ 【仕様】 サイズ:約23〜25cm 素材:コットン・ナイロン・ポリウレタン 生産地:ラトビア
-
kieppi 北欧ソックス「ナズナ」
¥1,980
kieppi(キエッピ)はフィンランド生まれの靴下ブランド。 キエッピには「糸の綛(かせ)」という意味があり、糸の綛から丁寧に編んで作られています。 北欧モダンをコンセプトに、おしゃれで履き心地の良い靴下が特徴です。 こちらは春らしいナズナの花が側面にデザインされています。 柔らかなラベンダー色が女性らしい印象ですね。 配色のコントラストも北欧らしくておしゃれです。 履き口は「ルーズフィット仕上げ」という柔らかなフリルのようになっているので、ふんわりと優しい仕上がり。 また、足底はふかふかのパイル編み地で仕上げられており、履き心地が優しく足裏にかかる負担を和らげてくれる効果も。 同じ柄の「くるぶし丈」もありますので、お好きな方をチョイスしてみて下さいね♪ 【仕様】 サイズ:約23〜25cm 素材:コットン・ナイロン・ポリウレタン 生産地:ラトビア
-
kieppi 北欧ソックス「マイセマ」
¥1,980
kieppi(キエッピ)はフィンランド生まれの靴下ブランド。 キエッピには「糸の綛(かせ)」という意味があり、糸の綛から丁寧に編んで作られています。 北欧モダンをコンセプトに、おしゃれで履き心地の良い靴下が特徴です。 こちらはマイセマ(風景)という柄で、北欧の森の中を彷彿とさせるデザイン。 モノトーンなので手持ちのお洋服とコーディネートもしやすいのではないでしょうか? 木々がコロンと丸っこいので、優しい印象を与えてくれます。 履き口が切りっぱなしになっているので、履いている時にゴムによる締め付けを感じにくくなっています。 また、足底はふかふかのパイル編み地で仕上げられており、履き心地が優しく足裏にかかる負担を和らげてくれる効果も。 同じ柄の「くるぶし丈」もありますので、お好きな方をチョイスしてみて下さいね♪ 【仕様】 サイズ:約23〜25cm 素材:コットン・ナイロン・ポリウレタン 生産地:ラトビア
-
kieppi 北欧ソックス「ラナンキュラス」
¥1,980
kieppi(キエッピ)はフィンランド生まれの靴下ブランド。 キエッピには「糸の綛(かせ)」という意味があり、糸の綛から丁寧に編んで作られています。 北欧モダンをコンセプトに、おしゃれで履き心地の良い靴下が特徴です。 こちらは赤にラナンキュラスの花がデザインされています。 履くとちょうど後ろの部分に柄が見える仕様になっているのがおしゃれです。 よく見ると花の向きが上下反対になっていて、アシンメトリーになっているのも面白いですね。 履き口が切りっぱなしになっているので、履いている時にゴムによる締め付けを感じにくくなっています。 また、足底はふかふかのパイル編み地で仕上げられており、履き心地が優しく足裏にかかる負担を和らげてくれる効果も。 同じ柄の「くるぶし丈」もありますので、お好きな方をチョイスしてみて下さいね♪ 【仕様】 サイズ:約23〜25cm 素材:コットン・ナイロン・ポリウレタン 生産地:ラトビア
-
スティグ・リンドベリ ショッピングバッグ
¥2,750
北欧を代表するデザイナーであるスティグ・リンドベリ。 北欧好きな方はもちろん、美しい葉っぱのデザインを一度は目にした方もたくさんいるはず。 この葉っぱのデザイン「ベルサ」は、日本の北欧ブームの火付け役とも言われています。 こちらはショッピングバッグです。 デザインの美しさはもちろん、A4サイズが余裕で入る大きめサイズでマチがあるので容量がたっぷりあるのが魅力的。 肩紐も長めなので肩掛けしやすく使い勝手が良いです。 薄手のコットン素材を使用しているので、ナチュラルな印象ですよ。 エコバッグやマルシェバッグとしてもおすすめ◎ 【仕様】 ・サイズ:縦42×横38cm(マチ8.5cm) ・素材:コットン100%
-
スティグ・リンドベリ キッチンタオル
¥2,200
北欧を代表するデザイナーであるスティグ・リンドベリ。 北欧好きな方はもちろん、美しい葉っぱのデザインを一度は目にした方もたくさんいるはず。 この葉っぱのデザイン「ベルサ」は、日本の北欧ブームの火付け役とも言われています。 こちらはキッチンタオルです。 オーブントースターや炊飯器などの上に掛けるのにちょうどいい、やや小ぶりなサイズ。 裏にタオル掛け用のタグが付いているので、フックなどに引っ掛けておくこともできます。 鮮やかかつ深みのあるグリーンがキッチンを彩ってくれそう。 【仕様】 ・サイズ:30×50cm ・素材:リネン50%・コットン50%
-
スティグ・リンドベリ ラウンドコースター
¥825
北欧を代表するデザイナーであるスティグ・リンドベリ。 北欧好きな方はもちろん、美しい葉っぱのデザインを一度は目にした方もたくさんいるはず。 この葉っぱのデザイン「ベルサ」は、日本の北欧ブームの火付け役とも言われています。 こちらはコースターです。 縁にデザインされた葉っぱ模様がコップをおしゃれに引き立ててくれます。 軽くて丈夫な素材で出来ており、飲み物がこぼれても拭き取ったり洗うことができるので使い勝手が良いのも嬉しいですね。 【仕様】 ・サイズ:直径10cm ・素材:スウェーデンバーチ積層合板 ※食洗機の使用はできません。
-
【ノルディカニッセ】小さなヒツジ
¥1,430
ノルディカニッセは、デンマークに古くから伝わる妖精「ニッセ」をモチーフとした木製人形ブランド。 ニッセとは、家に住み着いてこっそりお手伝いをしてくれるおちゃめな妖精のことで、ニッセが住む家には幸福がやって来ると言われています。 そんなニッセはクリスマスになるとサンタ見習いとして、サンタさんのお手伝いをすると言われていて、赤い帽子を被っているのはそのため。 こちらは「小さなヒツジ」。 約4.5cmの小さいお人形ですが、もこもこの毛やかわいい顔など、細部までよく出来ています。 ホワイト・ブラックの2色です。
-
【ノルディカニッセ】スキーをしているふとっちょサンタ
¥2,970
SOLD OUT
ノルディカニッセは、デンマークに古くから伝わる妖精「ニッセ」をモチーフとした木製人形ブランド。 ニッセとは、家に住み着いてこっそりお手伝いをしてくれるおちゃめな妖精のことで、ニッセが住む家には幸福がやって来ると言われています。 そんなニッセはクリスマスになるとサンタ見習いとして、サンタさんのお手伝いをすると言われていて、赤い帽子を被っているのはそのため。 こちらは「スキーをしているふとっちょサンタ」。 丸々とした体のサンタがスキーをしているお人形です。 背中には麻袋を背負っていて、ひょっとしたらプレゼントの届け忘れがあったのかな?と想像が膨らみます。
-
【ノルディカニッセ】ポットを持った女の子
¥4,180
ノルディカニッセは、デンマークに古くから伝わる妖精「ニッセ」をモチーフとした木製人形ブランド。 ニッセとは、家に住み着いてこっそりお手伝いをしてくれるおちゃめな妖精のことで、ニッセが住む家には幸福がやって来ると言われています。 そんなニッセはクリスマスになるとサンタ見習いとして、サンタさんのお手伝いをすると言われていて、赤い帽子を被っているのはそのため。 こちらは「ポットを持った女の子」。 大きなポットを抱えたかわいい女の子のお人形。 三つ編みと赤いミトンがキュート!
-
【ノルディカニッセ】ククサを持ったサンタ
¥4,180
SOLD OUT
ノルディカニッセは、デンマークに古くから伝わる妖精「ニッセ」をモチーフとした木製人形ブランド。 ニッセとは、家に住み着いてこっそりお手伝いをしてくれるおちゃめな妖精のことで、ニッセが住む家には幸福がやって来ると言われています。 そんなニッセはクリスマスになるとサンタ見習いとして、サンタさんのお手伝いをすると言われていて、赤い帽子を被っているのはそのため。 こちらは「ククサを持ったサンタ」。 北欧を象徴するアイテムであるククサを持って暖まるサンタがモチーフになっています。 ククサをよく見ると、ラテアートが!
-
【ノルディカニッセ】寝転がるサンタ
¥3,630
SOLD OUT
ノルディカニッセは、デンマークに古くから伝わる妖精「ニッセ」をモチーフとした木製人形ブランド。 ニッセとは、家に住み着いてこっそりお手伝いをしてくれるおちゃめな妖精のことで、ニッセが住む家には幸福がやって来ると言われています。 そんなニッセはクリスマスになるとサンタ見習いとして、サンタさんのお手伝いをすると言われていて、赤い帽子を被っているのはそのため。 こちらは「寝転がるサンタ」。 白いコスチュームを見にまとい、ひじをついてごろりと寝転がる姿は、思わずクスッと笑ってしまいます。
-
【ノルディカニッセ】ハートフルサンタ
¥3,520
SOLD OUT
ノルディカニッセは、デンマークに古くから伝わる妖精「ニッセ」をモチーフとした木製人形ブランド。 ニッセとは、家に住み着いてこっそりお手伝いをしてくれるおちゃめな妖精のことで、ニッセが住む家には幸福がやって来ると言われています。 そんなニッセはクリスマスになるとサンタ見習いとして、サンタさんのお手伝いをすると言われていて、赤い帽子を被っているのはそのため。 こちらは「ハートフルサンタ」。 グリーンのハート型のプレゼントを持った、愛らしいニッセ。 プレゼントにもぴったりですね!
-
【ノルディカニッセ】リースを持ったサンタ
¥3,630
SOLD OUT
ノルディカニッセは、デンマークに古くから伝わる妖精「ニッセ」をモチーフとした木製人形ブランド。 ニッセとは、家に住み着いてこっそりお手伝いをしてくれるおちゃめな妖精のことで、ニッセが住む家には幸福がやって来ると言われています。 そんなニッセはクリスマスになるとサンタ見習いとして、サンタさんのお手伝いをすると言われていて、赤い帽子を被っているのはそのため。 こちらは「リースを持ったサンタ」。 小さなリースを持ってちょこんと佇む姿がかわいらしく、クリスマスの訪れを感じられますね。
-
【ノルディカニッセ】欲張りサンタ
¥3,300
SOLD OUT
ノルディカニッセは、デンマークに古くから伝わる妖精「ニッセ」をモチーフとした木製人形ブランド。 ニッセとは、家に住み着いてこっそりお手伝いをしてくれるおちゃめな妖精のことで、ニッセが住む家には幸福がやって来ると言われています。 そんなニッセはクリスマスになるとサンタ見習いとして、サンタさんのお手伝いをすると言われていて、赤い帽子を被っているのはそのため。 こちらは「欲張りサンタ」。 小脇にプレゼントを2つ抱えてちょっと得意げなサンタさんがとってもかわいいですね。
-
【2021年限定デザイン】エレファントバンク(ホワイト)
¥1,518
フィンランド・Norsuのエレファントバンクに、2021 年も待望の限定デザインが登場! 真っ白なボディに、これまでのゾウさんたちとは違ったブルーの瞳がよく映えています。 耳の部分には、フィンランド語で「何もないところからは何も始まらない。今、始めよう?」とプリントされています。 【仕様】 ・サイズ…W11cm×D9cm×H8cm ・材質…ABS樹脂 ・生産国…フィンランド
-
エレファントバンク(新色)
¥1,045
フィンランド・Norsuのエレファントバンクに、待望の新色が登場! これまでのビビッドなカラーとは雰囲気の違うパステルカラーです。 淡い色合いがとてもキュートですね。 白い壁や木製の家具との相性も抜群! カラーの種類は左から、 ・パステルブルー ・パステルグリーン の2色です。 【仕様】 ・サイズ…W11cm×D9cm×H8cm ・材質…ABS樹脂 ・生産国…フィンランド
-
ポルク エコバッグ(3種)
¥1,100
ブランド名の「ポルク」は、フィンランド語で小道・森の中にあるような細い道という意味。 フィンランドの自然の中を散歩するようなイメージでデザインを楽しんでもらいたいという願いが込められています。 こちらのシリーズは、フィンランドのデザイナー・イェンナ・クンナス氏のデザイン。 種類は、 ・フォール ・タートルドーブス ・アフロート の3種類です。 【サイズ】 H63.5×W40×D20cm(収納時は12×12cm)
-
北欧デザイン ワンプッシュマグボトル
¥3,190
様々な北欧デザイナーたちのデザインしたタンブラーです。 容量300mlの軽くて小さめのボトルは、かばんに入れて持ち歩くのにぴったりの大きさです。 保温・保冷効果にも非常に優れており、オールシーズンで活躍してくれそう! フタはロックリングとボタンの2段階で閉じる仕様になっているので、カバンの中で開いてしまって中身が出てしまう…という不安も払拭してくれます。 種類は、写真左から ・アップル ・クロシェット ・スワン の種類です。 【製品仕様】 ・容量…300ml(0.3l) ・フタ材質…ポリプロピレン・ABS樹脂、シリコンゴム(パッキン) ・本体…外側・内側ともにステンレス鋼 【使用上の注意】 ・飲み物を入れる目的以外では使用しないで下さい。 ・やけどや変形、変色の原因になりますので、ストーブやコンロなどの火気には近づけないで下さい。 ・ドライアイスや炭酸飲料は絶対に入れないで下さい。内圧が上がりフタが開かなくなったり、内容物が飛び出すなど怪我や物を汚す原因となります。 ・スープやスポーツドリンクなど塩分を多く含んだものを入れた場合、材質がステンレス鋼なのでサビの原因となります。 ・冷凍庫には入れないで下さい。
-
白くま貯金箱
¥2,640
フィンランドの銀行でノベルティとして永く用いられた、白くまの貯金箱です。 プラスチック製で軽く、鍵が1本ついております。 愛嬌のある姿なので、貯金箱としてはもちろんのこと、インテリアとして飾っておいてもかわいらしいですよ。 ※2021.3.13追記 こちらの貯金箱は、目の部分がシールからプリントへ仕様変更がなされており、現在当店にあるものは全て「仕様変更後」のものとなっております。